月別アーカイブ: 2022年4月

カスタリア蔵前賃貸

竣 工 2008年3月
最寄駅 蔵前駅徒歩2分
総戸数 67戸

住 所 東京都台東区蔵前3-9-4
概 要 地上13階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンB/適用可
■全部屋対象/実質フリーレント1ヶ月

■物件名フリガナ
カスタリアクラマエ

■近隣周辺施設情報
ミニストップ蔵前3丁目店約160m
セブンイレブン台東蔵前3丁目店約140m
まいばすけっと蔵前駅前店約150m
ライフ新御徒町店約730m
ドラッグセイムス蔵前3丁目薬局約170m
どらっぐぱぱす浅草雷門店約950m
すき家蔵前駅前店約190m
マクドナルド蔵前駅前店約200m

物件名 カスタリア蔵前賃貸
所在地 東京都台東区蔵前3-9-4
最寄駅 都営浅草線「蔵前駅」徒歩2分
物件特徴 REIT系ブランドマンション、デザイナーズ
構造規模 地上13階 RC造
総戸数 67戸 築年月 2008年3月

■駐車場   ―
■バイク置場 ―
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   ―
■施 工   ―
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   各部屋毎に異なる
■楽 器   各部屋毎に異なる
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1K~1LDK(24.53㎡~43.52㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

ヴィークグレイス三番町賃貸

竣 工 2018年8月
最寄駅 市ヶ谷駅徒歩8分
総戸数 22戸

住 所 東京都千代田区三番町30ー4
概 要 地上12階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
ヴィークグレイスサンバンチョウ
VIEQU GRACE 三番町

■近隣周辺施設情報
まいばすけっと九段南3丁目店まで約280m
セブンイレブン九段南大妻通り店まで約130m
くすりの福太郎九段北店まで約510m
千代田区立九段小学校まで約430m
あい・あい保育園三番町園まで約390m
麹町郵便局まで約460m
いきなりステーキ 市ヶ谷店まで約400m
靖国神社まで約400m
ユニクロ 市ケ谷駅店まで約950m
大妻女子大学まで約130m

物件名 ヴィークグレイス三番町賃貸
所在地 東京都千代田区三番町30ー4
最寄駅 東京メトロ有楽町線「市ケ谷駅」徒歩8分
物件特徴 REIT系ブランドマンション、デザイナーズ
構造規模 地上112階 RC造
総戸数 22戸 築年月 2018年8月

■駐車場   ―
■バイク置場 ―
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   ―
■施 工   ―
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   不可
■楽 器   不可
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□2LDK(57.05㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

ステージグランデ元浅草賃貸

竣 工 2016年11月
最寄駅 稲荷町駅徒歩4分
総戸数 62戸

住 所 東京都台東区元浅草2-9-10
概 要 地上13階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
ステージグランデモトアサクサ

■近隣周辺施設情報
セブンイレブン台東元浅草店まで約110m
ミニストップ東上野6丁目店まで約150m
まいばすけっと合羽橋南店まで約340m
肉のハナマサ新御徒町店まで約400m
永寿総合病院まで約450m
三井記念病院まで約1200m
台東区立東上野保育園まで約300m
菊屋橋公園まで約270m
松葉公園まで約310m
花みずきクリーニング店まで約190m

物件名 ステージグランデ元浅草賃貸
所在地 東京都台東区元浅草2-9-10
最寄駅 東京メトロ銀座線「稲荷町駅」徒歩4分
物件特徴 デザイナーズ、分譲賃貸
構造規模 地上13階 RC造
総戸数 63戸 築年月 2016年11月

■駐車場   ─
■バイク置場 有
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   株式会社植木組
■施 工   株式会社アトリエティープラス
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   不可
■楽 器   不可
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1K~2LDK(25.65㎡~51.30㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

NTPRレジデンス芝浦賃貸

竣 工 2005年11月
最寄駅 田町駅徒歩7分
総戸数 13戸

住 所 東京都港区芝浦2-13-3
概 要 地上10階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
NTPRレジデンスシバウラ

■近隣周辺施設情報
セブンイレブン芝浦ベイワード店まで約170m
セブンイレブン港区芝浦1丁目店まで約300m
ローソンHみなとパーク芝浦店まで約360m
ファミリーマートファミマムスブ田町/S店まで約330m
ピーコックストア芝浦アイランド店まで約450m
マルエツプチ芝4丁目まで約580m
肉のハナマサ芝浦店まで約510m
グランパークまで約670m
SUIT SELECT TAMACHIまで約760m
まいばすけっと海岸3丁目店まで約510m
田町芝浦ファミリー薬局まで約120m
マツモトキヨシムスブ田町店まで約250m
芝浦薬局まで約60m
芝浦公園まで約250m
三田警察署まで約820m
港区立芝浦小学校まで約520m

物件名 NTPRレジデンス芝浦賃貸
所在地 東京都港区芝浦2-13-3
最寄駅 JR山手線「田町駅」徒歩7分
物件特徴 REIT系ブランドマンション、デザイナーズ
構造規模 地上10階 RC造
総戸数 13戸 築年月 2005年11月

■駐車場   ―
■バイク置場 ―
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   ―
■施 工   ―
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   不可
■楽 器   不可
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1R~2LDK(43.35㎡~73.92㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

ジェノヴィア浅草駅前スカイガーデン賃貸

竣 工 2015年7月
最寄駅 浅草駅徒歩2分
総戸数 44戸

住 所 東京都台東区花川戸1-9-10
概 要 地上13階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
ジェノヴィアアサクサエキマエスカイガーデン

■近隣周辺施設情報
浅草EKIMISEまで約170m
ミニストップ 浅草駅北口店まで約90m
マルエツプチ 花川戸二丁目店まで約290m
ローソン H台東花川戸まで約290m
ファミリーマート 浅草雷門前店まで約420m
西友 浅草ROX食品館まで約710m
こだま内科まで約1010m
台東リバーサイドスポーツセンターまで約1070m
三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー 本所吾妻橋駅前まで約920m
浅草寺まで約320m

物件名 ジェノヴィア浅草駅前スカイガーデン賃貸
所在地 東京都台東区花川戸1-9-10
最寄駅 東武伊勢崎線「浅草駅」徒歩2分
物件特徴 デザイナーズ、分譲賃貸、ペット可
構造規模 地上13階 RC造
総戸数 44戸 築年月 2015年7月

■駐車場   有
■バイク置場 有
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   ―
■施 工   ―
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   各部屋毎に異なる
■楽 器   各部屋毎に異なる
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1K~1LDK(25.31㎡~44.71㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

プレミアムキューブG上野賃貸

竣 工 2015年9月
最寄駅 稲荷町駅徒歩3分
総戸数 43戸

住 所 東京都台東区元浅草1ー20ー4
概 要 地上11階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
プレミアムキューブジーウエノ

■近隣周辺施設情報
ミニストップ東上野2丁目店まで約60m
大塚雲鶴堂薬局まで約260m
ほっともっと稲荷町店まで約50m
マクドナルド 稲荷町駅前店まで約290m
ジョナサン 上野広小路店まで約1230m
吉野家 御徒町駅前店まで約1030m
マクドナルド 上野中通り店まで約1040m
atre上野まで約880m
上野の森美術館まで約1130m
松坂屋 上野店 本館まで約1150m

物件名 プレミアムキューブG上野賃貸
所在地 東京都台東区元浅草1ー20ー4
最寄駅 東京メトロ銀座線「稲荷町駅」徒歩3分
物件特徴 デザイナーズ、分譲賃貸
構造規模 地上11階 RC造
総戸数 43戸 築年月 2015年9月

■駐車場   1台(平置式)コインパーキング
■バイク置場 2台
■駐輪場   40台
―――――――
■設 計   ―
■施 工   ―
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   各部屋毎に異なる
■楽 器   各部屋毎に異なる
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1K~2LDK(25.36㎡~51.64㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

日神デュオステージ両国賃貸

竣 工 2009年2月
最寄駅 両国駅徒歩7分
総戸数 91戸

住 所 東京都墨田区本所1-7-1
概 要 地上10階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
ニッシンデュオステージリョウゴク

■近隣周辺施設情報
サミットストア両国石原店まで約210m
まいばすけっと蔵前駅北店まで約600m
セブンイレブン墨田本所1丁目清澄通り店まで約120m
ローソン・スリーエフすみだ横網店まで約260m
どらっぐぱぱす石原店まで約670m
横網町公園まで約360m
山田記念病院まで約490m
横網町公園まで約360m
墨田区立外手小学校まで約420m
墨田区立本所中学校まで約860m

物件名 日神デュオステージ両国賃貸
所在地 東京都墨田区本所1-7-1
最寄駅 都営大江戸線「両国駅」徒歩7分
物件特徴 デザイナーズ、分譲賃貸
構造規模 地上10階 RC造
総戸数 91戸 築年月 2009年2月

■駐車場   有(機械式)
■バイク置場 有
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   ―
■施 工   多田建設株式会社東京支店
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   各部屋毎に異なる
■楽 器   各部屋毎に異なる
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1DK(30.27㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

メイクスデザイン住吉アジールコート賃貸

竣 工 2014年9月
最寄駅 住吉駅徒歩8分
総戸数 64戸

住 所 東京都江東区扇橋2-7-12
概 要 地上9階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
メイクスデザインスミヨシアジールコート

■近隣周辺施設情報
深川立川病院まで約100m
セブンイレブン江東扇橋店まで約100m
ライフ深川猿江店まで約500m
ローソン猿江二丁目店まで約500m
島忠江東猿江店まで約600m
江東西税務署まで約600m
猿江一丁目公園まで約500m
日先神社まで約400m
業務スーパー石島店まで約350m
猿江保育園まで約280m
まいばすけっと江東扇橋3丁目まで約500m
江東千田郵便局まで約350m
深川警察署千田交番まで約450m
江東区立扇橋小学校まで約350m
ファミリーマート江東石島店まで約450m

物件名 メイクスデザイン住吉アジールコート賃貸
所在地 東京都江東区扇橋2-7-12
最寄駅 東京メトロ半蔵門線「住吉駅」徒歩8分
物件特徴 デザイナーズ、分譲賃貸
構造規模 地上9階 RC造
総戸数 64戸 築年月 2014年9月

■駐車場   2台
■バイク置場 4台
■駐輪場   60台
―――――――
■設 計   株式会社橘建築設計事務所
■施 工   多田建設株式会社
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   各部屋毎に異なる
■楽 器   各部屋毎に異なる
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1R~1K(25.6㎡~ 25.81㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

ベルウッドウエスト賃貸

竣 工 2022年1月
最寄駅 住吉駅徒歩10分
総戸数 26戸

住 所 東京都江東区千田5-7
概 要 地上13階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンA/適用可

■物件名フリガナ
ベルウッドウエスト

■近隣周辺施設情報
錦糸町PARCOまで約2500m
丸井錦糸町店まで約2500m
オオゼキ菊川店まで約800m
業務スーパー石島店まで約500m
ライフ深川猿江店まで約1000m
まいばすけっと江東扇橋3丁目まで約260m
ファミリーマートヤマキ千田店まで約140m
タイガー薬局まで約140m
どらっぐぱぱす住吉店まで約700m
江東千田郵便局まで約300m
江東千田郵便局まで約150m
猿江恩賜公園まで約600m
江東公園まで約160m
あそか病院まで約1000m
深川立川病院まで約400m

物件名 ベルウッドウエスト賃貸
所在地 東京都江東区千田5-7
最寄駅 都営新宿線「住吉駅」徒歩10分
物件特徴 REIT系ブランドマンション、デザイナーズ
構造規模 地上13階 RC造
総戸数 26戸 築年月 2022年1月

■駐車場   ―
■バイク置場 ―
■駐輪場   有
―――――――
■設 計   株式会社サイトウ建築設計事務所
■施 工   株式会社カシワバラ・コーポレーション
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   不可
■楽 器   不可
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1R~1LDK(25.79㎡~51.59㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

トラディス向島賃貸

竣 工 2021年1月
最寄駅 押上駅徒歩8分
総戸数 32戸

住 所 東京都墨田区向島3-9-3
概 要 地上7階 RC造
■【→ 契約金/初期費用概算/即日お見積り】
■全部屋対象/キャンペーンE/適用可
■全部屋対象/フリーレント3ヶ月
■全部屋対象/実質フリーレント5ヶ月

■物件名フリガナ
トラディスムコウジマ
TRADIS向島

■近隣周辺施設情報
エネルギースーパーたじま押上店まで約350m
まいばすけっと押上駅前店まで約900m
セブンイレブン向島店まで140m
ローソン向島1丁目店まで約400m
ミニストップ業平橋店まで約450m
ミツワ薬局業平店まで約450m
東京スカイツリーまで約750m
向島四郵便局まで約400m
とうきょうスカイツリー駅前内科まで約450m
本所署・向島交番まで約400m
隅田公園まで約550m

物件名 トラディス向島賃貸
所在地 東京都墨田区向島3-9-3
最寄駅 東京メトロ半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」徒歩8分
物件特徴 REIT系ブランドマンション、デザイナーズ、ペット可
構造規模 地上7階 RC造
総戸数 32戸 築年月 2021年1月

■駐車場   1台(平置式)月額33,000円
■バイク置場 6台/月額3,300円
■駐輪場   37台/月額330円
―――――――
■設 計   株式会社アクシス一級建築士事務所
■施 工   新英興業株式会社
■管理形式  巡回管理
―――――――
■保 険   借家人賠償付き火災保険要加入
■ペット   相談(敷1積増)
■楽 器   不可
■保証会社  利用必須(※大手法人契約の場合、例外あり)
初回保証委託料/月額賃料等の30%~50%
年間継続料/0.8万円~1.0万円
―――――――
■間取り
□1K~1LDK(26.45㎡~41.98㎡)

※駐車場・バイク置場・駐輪場の詳細はお問合せ下さい。
※カード決済希望時はスタッフにお問合せ下さい。
※キャンペーン適用には、制約条件・違約金等はございません。

賃貸用の物件としてワンルームマンションを選んだ場合、何にどのくらいの費用がかかるのか、紹介します。

不動産投資を始めるには賃貸用の物件が必要ですので、購入費用を用意する必要があります。ワンルームマンションで投資を始めるのであれば、立地や物件の状態などにもよりますが、一都三県の新築物件で2,000万円~4,000万円がおおよその相場となります。

一方、中古物件であれば数百万円台からありますが、築年数が経っていたり、空室期間が長くなっているケースもあるためハイリスク物件の多い価格帯となっています。利回りや物件の状態を考慮し、まずは1,000万円~2,500万円程度の物件を目安に検討してみると良いでしょう。

金融機関のローンを活用するのであれば、物件購入費を全額用意する必要はなく、頭金として物件価格の2割程度が必要になるケースが多いと言えます。新築物件であれば400万円〜、中古物件であれば200万円程度の頭金を用意しておきましょう。

不動産の売買は宅地建物取引士が行うことになっており、中古マンションを購入する場合は不動産会社に仲介してもらい取引することになります。不動産会社に仲介してもらう場合、仲介手数料を支払うことになります。

例えば、2,000万円の中古ワンルームマンションを購入した場合、2,000万円×3.3%+6.6万円=72万6000円が仲介手数料となります。

この仲介手数料はあくまでも法定な上限額であり、交渉することも可能です。状況に応じて、不動産会社に相談してみるのも良いでしょう。

不動産を所有した場合、登記という手続きをする必要があります。土地や建物の所有者を法的に明らかにするためで、所有したら速やかに登記を行います。

物件が新築か中古かによって次の方法があり、それぞれに登録免許税という税金を納めることで登録をします。

契約書などの文書は課税文書と言われ、契約の成立を証明するために課税することが「印紙税法基本通達第12条」で決められています。不動産の売買における契約書は第1号文書に当たり、その成立を証明するために収入印紙を貼付することで税金を支払うことになります。

2021年8月現在、通常よりも軽減されており、契約書の作成日時が2022年3月31日までは上記の印紙税額となっています。詳しくは国税庁の「印紙税の手引き」で確認してください。

不動産を所有することでかかる税金が固定資産税と都市計画税です。毎年1月1日に固定資産台帳に登録されている所有者に対して固定資産税と都市計画税の支払い義務があります。

中古物件の場合、引き渡し日までの税金を買主が支払うことになりますが、引き渡し日以降については、買主が売主に渡す形式を取ることになります。そのため、契約をして引き渡し日が確定した時点で固定資産税と都市計画税を計算し、決算日に買主が売主に支払う形で収めることになります。

不動産取得税は、不動産の移転に対して課せられる税金で、売買、贈与、交換、建築などの際に課税されます。ワンルームマンションを取得する際にもその評価額に対してかかり、計算式は下記になっています。

この不動産取得税は自治体によりますが、購入後3~6カ月したら納税通知書が届きます。遅れてくるので初期費用として忘れられることもありますが、納税のためにお金を用意しておきましょう。

ワンルームマンション投資の場合、入居者ではなくオーナーがマンションの管理組合に加入することになっています。そのため引き渡し日から、マンションを快適に利用するのに必要な管理費と修繕積立金の支払い義務が生じます。

ただし、どのタイミングで支払うのかはマンションの管理組合や、売買取引、売主との関係などで異なります。例えば、管理組合の口座に振り込むのであれば、当該月末なのか、当該月初なのか、といった決まりがそれぞれであります。確認しておきましょう。

これまで紹介したのはワンルームマンションを購入する際に必ずかかる初期費用でしたが、この項目では必要であれば利用する際にかかる費用を解説していきます。

ワンルームマンションの場合、自己資金だけで購入することもありますが、金融機関から融資を受けて購入する場合はローンに関わる費用がいくつかあります。しっかり覚えておきましょう。

ローンを借りる際には返済計画書の作成など事務的な業務が発生するため、金融機関に事務手数料を支払うことになります。その計算方法は、定額制と定率制の2つの種類があります。

定額制は借入金に関わらず◯◯円といったように決まった金額が必要になります。一方、定率制は借入金に対して◯◯%の金額になります。融資してもらう金額が3,000万円で事務手数料が5%あれば、60万円となります。

定率制の場合は想定よりも高くなることもありますので、ローンの借り入れの前に金融機関の事務手数料についても確認しておきましょう。

融資を受ける際に保証人を立てるケースもありますが、ほとんどの金融機関では保証会社を活用してローンの返済を保証してもらう仕組みをとっています。

この場合、一括で支払う方法と、金利に上乗せしてローン返済と一緒に保証料を支払う方法があります。一括で支払う場合は融資総額の2%前後が相場となります。

団体信用生命保険は略して「団信」と呼ばれることもある生命保険です。ローンの借入人が病気や死亡などで借入金を返済できない場合に、金融機関にローン残高が支払われる仕組みです。

金融機関によって対応が違いますが、加入が必須なところもあります。種類も複数あり、死亡だけではなく、がんや3大疾病などに罹患すると保険金が支払われる商品もあります。保険料は一括で支払うケースと、ローンの残高に上乗せされて徴収されるケースがあります。下記の記事も参考にしてください。

前述した所有権移転登記および所有権保存登記の他に、ローンを借りた際の抵当権設定も司法書士に依頼する際は報酬を支払うことになります。仲介手数料のように法的な決まりはなく、依頼する司法書士事務所によって設定されています。

相場は不動産1件につき数万円〜5万円程度ですが、事務所によって違いますので報酬が低く設定されているところを選ぶこともできます。融資をしてもらう金融機関が紹介してくれるケースもあります。

火災や台風、大雨、洪水などで被害を受けても、火災保険に加入しておくことで補償を受けることができます。特にローンを借りる際は物件が担保となりますので、火災保険への加入が必須となっている金融機関もあります。

保険料は補償のタイプによって違いますが、ワンルームマンション投資を行っているオーナー向けの保険商品を用意している損害保険会社もあります。火災保険の補償対象として、下記のものが含まれているタイプを検討してみましょう。